taskerでLifelogツール(の様なもの)を作ってみる。GoogleMapに歩行記録をつけるようなアプリはマーケットにいくつかあるが、Googleカレンダーにどこにいたのかを記録するアプリは見かけない。前者を作るのは難しいが後者であればTaskerを使えば機能は限られるが以外に簡単に作ることができる。
機能:「××駅に着いたらその時刻をGoogleカレンダーに記録する」
Taskerで以下のプロファイルとtaskを登録する
Profile名:LOCATION XXX駅
Location -> New Location ->××駅を 地図で選択
profile properties -> CooldownTime -> 1h(*短いとたくさんカレンダーに記録される)
Task名:XXX駅
Variable set -> NAME -> %LOCNAME_J -> To -> ××駅
App -> Calendar Insert -> Calendar -> *登録するカレンダー* ->Title -> %LOCATION_J -> Description -> *本文に書きたいこと*
-> Location -> %LOC
これでスマホを××駅に持っていけばGoogleカレンダーに自動的に記録される。
定型的に自分がよく行く場所をプロファイルとタスクのセットで追加しておけば、行動記録がGoogleカレンダーに記録できる。
ちなみに私は15箇所程度登録している。誤記録を防ぐ注意点と、スマホのGPSやWiFiなどの精度に依存するのでプロファイルの設定で範囲を広めにとり、登録地点間の距離はできるだけ離したほうが良い。