XPERIAが戻ってきた
点検に出していたXPERIAが戻ってきた。画面のチラつきは「再現せず、異常なし」とのこと。再現しないというのは納得いかないが戻ってきたXPERIAでは今のところ再現していない。壊れていないのだから良しとする。
点検に出していたXPERIAが戻ってきた。画面のチラつきは「再現せず、異常なし」とのこと。再現しないというのは納得いかないが戻ってきたXPERIAでは今のところ再現していない。壊れていないのだから良しとする。
iPhone3GSとイオンSIMの組み合わせでモバイルルーターの削減に成功し喜んでいたところだが、その先は誤算続きの悲しい結末だった。 iPhoneにイオンSIMを載せたことでXPERIAからのモバイルルーター経由の環境 …
XPERIAとiPodとして使っているiPhoneと光・ポータブルの3台持ちだ。さすがにちょっと厳しい。iPhoneをモバイルルータ化する方法があるにはあるらしい。「脱獄」というAppleが認めていない改造行為でイオンS …
電池が突然切れた
bluetoothヘッドホンアダプターがあると便利だ。しかし今まで使っていたものは初期型のせいか壊れているのかiPhone3GSやXPERIAでうまくつかえない。接続できたりできなかったり、接続出来ても曲送りができなかっ …
2012年2月で現在のiPhoneの更新月を迎える。もともとauからの乗換えだったのでこれを機にauに戻るか、ソフトバンクに残るかそれともそれ以外の選択肢があるのか考えてみる。 現在のプラン iPhone3GS 32GB …
どんな新型も半年後には陳腐化してしまう。iPhoneの様にアップデートしてくれるものでさえ。「解約したい」と考える時は自分にとってその端末に価置がなくなっている時だ。だから途中解約すると多額の残債(その時点での残債がいく …
W52Tに対して録画予約ができるようになったこと、受信感度が若干高くなったことでワンセグの快適度が上がった。デジタルラジオも内蔵アンテナで聴けるのでBluetoothヘッドフォンでも余計なケーブルがいらないのもメリットだ …
数々の不満があるも妥協して使っていたW52Tだけど買い替えを迫られた一番の動機は電池のモチの悪さだ。一日しかもたない下手をすれば半日だ。W61Sではどうか?愕然!同じように一日しかもたないではないか、購入直前に掲示板かB …
使い始めて一月程だろうか。ようやく使い方も分かり慣れてきた。近々W65Sが発売されるらしい。W61Sが各地で0円を含む安売りを始めたことをみると後継機種か?ちょっと早まったかなという気もしなくもないが仕方がない。 ところ …