新しいヘッドフォン(JVC HA-FXC51-W)
今使っているヘッドフォンは¥1,500くらいの安いものだが、もう少し音の良いものに買い換えることにした。 量販店でずらっと並んだものを視聴して決めたのはJVCのHA-FXC51-W 決めた理由は以下の二つ 遮音性が高い( …
今使っているヘッドフォンは¥1,500くらいの安いものだが、もう少し音の良いものに買い換えることにした。 量販店でずらっと並んだものを視聴して決めたのはJVCのHA-FXC51-W 決めた理由は以下の二つ 遮音性が高い( …
PCの地デジBS/CS3波ボードでTVを観ている。かねがねiPhoneに転送してみたいと思っていたが、それは無理なこととあきらめていた。 しかし、手間はかかるがどうやらそれを実現する方法があるらしいことを知った。
1日使用しての「モバイルデータ通信の利用データ量」の状況 送信:321KB/受信:628KB 計949KB (送受信件数不明) MMSは正常に送受信できている。パケット漏れもなさそうだ、これなら安心して使える。 電池の急 …
1日使用しての「モバイルデータ通信の利用データ量」の状況 送信:82KB/受信:134KB 計216KB (受信5件、送信3件) それより気になるのは、電池が急激に消耗してしまうようになったことだ。たまたま、新しいDOC …
パケット節約のため、通常は3Gをオフにしておきi.softbank.jp宛にメールが来たときだけONにしているがかなり面倒。 裏技で設定変更するとMMSだけ通信させる方法があるらしい。 この方法だと、いざメール以外が使い …
なにがすごいか? auの古いbluetoothレシーバー「receiver01」が使えるようになったこと、音量調整もスキップもできる。
iPhoneを車で カーステに外部入力端子が付いているのでイヤホン出力をミニプラグコードで繋いだが音量を最大にしても小さい。 [rakuten]auc-cardenclub:10000296[/rakuten] それなら …
ipodは今年も9月発売かな? 毎回驚かされるが、今年はどんなサプライズが待っているのか・・。 そろそろnanoを買おうと思っている。 iphone nanoなんていうのが出るといいのだけど・・・・・。
なんといってもおすすめはTodo管理プリの「2Do」だ。見た目がカッコいいだけでなく、いままで紙の手帳で管理していたToDoの管理が劇的に楽になった。 2Do: Stunning ToDo List – Gu …
マックでLAN接続しようと思ったが、つながらない。 ユーザーID@i.softbank.jp、パスワードを入れるのだけどはじかれてしまう・・・。 ん?メール設定するときにパスワード変えたんだっけ・・・?そのせいか・・・・ …