格安3枚SIM Excite3Gの1枚をメインのスマホに取り付けて1週間。 以前はOCNの30MまでLTEフルスピードで使えるSIMをつけていたがあえてそれと交換して使用感を比較している。Web閲覧がもたつきイライラする … 続きを読む 格安SIMの使用感 #Excite3G
やはりベストかもしれないさんぽカメラ #RX100M2
さんぽカメラとしてSONY RX100M2これが現時点でのベストだと思う。 【送料無料】ソニーサイバーショット DSC-RX100M2 価格:64,530円(税込、送料込) さんぽ用の一眼レフOl … 続きを読む
Bluetooth PAN
P-01Dを再びルータ化して使う予定だがBluetooth PANが使えると電池が長持ちしそうだ。
サイトをリニューアルというか少し整理
Blogが流行り始めた数年前に興味をもって始めたBlogサイトだけど技術的な難しさやセンス不足から中途半端な状態となっていたが、久しぶりに手入れをしてみた。
BICカメラのネットショップでIIJのSIMを売っていた
店舗でないと買えないと思いこんでいたが、ネットショップでも売っていた。 IIJBIC SIMウェルカムパック マイクロSIM 価格:3,150円(税込、送料別)
Galaxyのセルスタ対策
エキサイトの格安SIM3枚のうち1枚をGalaxy Tab7に取りつけてみたところ電池の消耗が激しく、14%/h程に。 以前Galaxy3SαにOCNのSIMを取り付けた時もそんな感じだった。 これが所謂セルスタ問題か? … 続きを読む
格安SIMの入れ替え
現在DTIのSIMを1枚とOCNのSIMを1枚ずつ使っている。 結構使えるので余っている他のデバイス何台かにも使う目的で エキサイトの3枚モノを申し込んだ。 1枚あたりは300円台とDTIよりも安くしかも速度は公称値で2 … 続きを読む
TwonkyBeamが再び不安定
TwonkyBeamでDiga DMR-BT520の番組を持ち出して電車で観ている。初めのうちはネットワーク経由の転送ができなかったり、できても途中で再生できないメディアです、といったエラーが出たりと実用にたえられない程 … 続きを読む TwonkyBeamが再び不安定
ミラーレス 3ヶ月使用してみて
散歩用のE-510の後継としてE-PL3を入手して3ヶ月。 コンパクトさのメリットを享受すべく望遠ズームも一緒に持ち歩いている。 おかげで同じ散歩コースも色々な構図が選べ楽しみが増した。 ミラーレスにはコンパクトさを期待 … 続きを読む