PENTAX Qダブルレンズ 47,281(初80,791/201109) 当初ミラーレスとはこれくらいのサイズをイメージしていたのでPenを実際にさわった時には一眼と大して変わらぬデカさに驚きとある意味失望した。コンデ … 続きを読む
さんぽカメラが欲しい#2
今使っているさんぽカメラはオリンパスE-510。さんぽ用カメラ 各社ミラーレスを発表して選択肢の幅が広がってきた。 現在のさんぽカメラはE-510、αも持つ時はちょっと辛い。サイバーショツトだと物足りない。iPhoneだ … 続きを読む さんぽカメラが欲しい#2
地震情報を読み上げてくれるApp 災害ナビ .Me
地震情報を読み上げてくれるAndroidのApp「災害ナビ .Me」がお気に入りだ。 が、最近警告音の後の震源地やマグニチュードなどの読み上げがされなくなってしまった。 端末側は設定など触っていないのでアプリ側の問題と思 … 続きを読む
XPERIA acroのAndroid4は
ドコモがAndroid4へのバージョンアップ予定を更新した。期待していたXPERIA acroはバージョンアップしない、メモリ不足でできないことになったらしい。
ソニータブレットSがやってきた
遂に念願のタブレットがやってきた。諸般の事情によりソニータブレット。 早速使ってみたが、XPERIAとも、もちろんiPhoneとも違って戸惑ってしまった。出来はなかなかだとおもう。特徴の形状はかなりイイ感じで縦でも横でも … 続きを読む ソニータブレットSがやってきた
念願のハイビジョンビデオカメラ
DVテープ式ビデオカメラで頑張っていたが、遂に念願のハイビジョンビデオカメラを購入した。どれにしようかとあれこれ考えたが、この手の品はいいものを買ってもあっという間に旧式になってしまう。それは買い控えをして見定めていたの … 続きを読む 念願のハイビジョンビデオカメラ
XPERIA歴3ヶ月
Xperia使い始めて3ヶ月。Androidの良いところ悪いところがわかってきた。Xperiaの良いところは画面が大きなところだ。。音楽とビデオはXperiaあれこれ悩んで決めた今の使い方だ。も一つは手書き変換のmaze … 続きを読む XPERIA歴3ヶ月
金環食
一生に一度のビッグイベントに備えて以前から欲しかったND400を2枚も買った。今は品薄のようだ。21日を過ぎればほぼ不用品になるんだろうな・・。
ACCUPED
Androidの歩数計アプリを入れた。 判りやすいグラフがあり、新たに専用の歩数計を買う必要はなさそうだ。
愛してやまないSonyだけど
巨額の赤字なんと5200億円だとか・・・。 いよいよ終わりかもしれない。SONYらしいことはAppleとサムスンが全部やって入り込む余地もない。相変わらずの大衆受けしない中途半端製品を作り続けた当然の結末とも言えるだろう … 続きを読む 愛してやまないSonyだけど