オンキョーのCR-185Xを600円程で入手した。 パソコンにミニコンのスピーカーをつないで使っていたのだがどうも音が割れるなど音が良くない。ヘッドフォンアンプを間に入れてみるとバッチリだったので専用にアンプを探していた … 続きを読む 中古のミニコンポ
GALAXY Note SC-05Dが欲しい
iPadが欲しいが携帯性が厳しいのでGalaxyTab7.0辺りにしようかと思っていたが、GALAXY Note SC-05Dの携帯性はGalaxyTabのそれをはるかに上回っている。それでいて一番求めている機能、「ma … 続きを読む GALAXY
Galaxy Note登場
ギャラクシーNoteが発売された iPadは持 ち運び用するには少し大きすぎるため galaxy tabをかおうとおもっていたがそ れでもやはり持ち運びには不安を感じて いた。それ以上小ささを求めると結局ス マホになって …
XPERIAが戻ってきた
点検に出していたXPERIAが戻ってきた。画面のチラつきは「再現せず、異常なし」とのこと。再現しないというのは納得いかないが戻ってきたXPERIAでは今のところ再現していない。壊れていないのだから良しとする。
XPERIAが戻って来る
点検入院中のXPERIAが戻って来る。おそらく異常なしで帰ってくるのだと思うが、チラつきは気になるので設定で照度自動調整しないようにして欲しい。
Android4へのバージョンアップ
ドコモからAndroid4へのバージョンアップが発表された。去年モデルのacroは対象外だが調整中との注釈があった。技術的に無理ということではないということらしい。しかしauからは今のところ発表なし。
XPERIA点検入院
購入したときから気になっていたのだが、画面がちらつくので点検のためショップに預けた。店員さんは「私もXPERIA使っていますがちらつきます・・。」とのこと。輝度自動調整の影響っぽい仕様の範囲が濃厚だったがある日突然バック … 続きを読む XPERIA点検入院
iPadが欲しいが・・・。
iPadが欲しいのだが、持ち歩きには少しばかり大きすぎると感じているので購入を躊躇している。「iPad3」発売前には7inch程度のラインナップが登場するのではという噂も流れ期待したが残念ながらそれはなかった。 現時点で … 続きを読む iPadが欲しいが・・・。
「iPhone4対応 SIMロック解除アダプタ」なるもの
ロック解除するアダプタをつけるとSIMロックが解除できるらしい。これなら本体を壊してしまう心配はなさそうだ。
誤算の後は前向きに
iPhone3GSのテザリング化における誤算はあったもののこの先の展開に新たな選択肢が増えたことはよかった。XPERIA(auIS11S)をドコモに乗換えて乗換え先の端末は使わず、iPhoneに載せて使えば3台持ち、2台 … 続きを読む 誤算の後は前向きに