誤算の行方

iPhone3GSとイオンSIMの組み合わせでモバイルルーターの削減に成功し喜んでいたところだが、その先は誤算続きの悲しい結末だった。 iPhoneにイオンSIMを載せたことでXPERIAからのモバイルルーター経由の環境 … 続きを読む 誤算の行方

Android4.0まだか?

一時話題になったAndroid4.0だがその後話題に乏しい。XPERIAのグローバルモデルはアップデートが予告されていたので近々にアップされ、その後acroも後追いでアップ!というシナリオを期待していたのだけど、これは望 … 続きを読む Android4.0まだか?

誤算 その始まり

XPERIAと3GSと光・ポータブルとの3台持ちに慣れてきたが面倒なことも事実。衝動的に禁断のSIMフリー化を決行。結果は快適!イオンSIMのルータ接続の時よりも3、4割速く感じる。一度は移行済のメールやTwitter、 … 続きを読む 誤算 その始まり

- による jasminums - 0 - iPhone

Dropboxなかなか

複数のデバイス間で加工した写真のやりとり目的で使いはじめたDropbox。Android版アプリとiOS版アプリとでは使い勝手がちがうがAndroid版アプリは結構便利だ。

17 3月 - による jasminums - 0 - アプリ

写真の同期 #2

新しいルールで写真の同期を始めてみた。 まずAndroid、XPERIAへの転送はMediaGOで行う。1回めの転送は「イベント」で転送元フォルダを選択して「転送」で送ることはできたがPCに新しい写真を追加して同期させる … 続きを読む 写真の同期 #2

14 3月 - による jasminums - 0 - XPERIA

Victor HA-FXC51 再び

一年ほど使っていたお気に入りのヘッドフォンをなくしてしまい。しばらく安い代わりの品を使っていた。その間いろいろと試聴してみたところ、気になる製品も多くあったのだがどれもかなり高価だった。結局、同じVictorのHA-FX … 続きを読む Victor HA-FXC51 再び

写真の同期

写真の同期は音楽の同期と同じ様で実は結構厄介だ。CyberShotで撮った写真をPCに取り込んでそれをスマホに転送し加エする。それをさらに写真サイトやBlogなどに素材として作う。写真はスマホのカメラで最ることもあれば、 … 続きを読む 写真の同期

13 3月 - による jasminums - 0 - XPERIA

2Doがアップデート!

Android版の2Doがアップデートされ、Toodledoとの同期ができる様になった。

12 3月 - による jasminums - 0 - Android