一年縛りの契約にすることで1Gが増量されるとのこと。 もうこれで十分かもしれない。 高速データ通信量 (音声基本料+高速データオプション金額) 日本通信 IIJ BIGLOBE 1GB 1,560円
OpenPNEもインストールしてみましたが
何年か前にインストールしたことなあるOpenPNEですが、何か劇的な進化をしていることを期待しつつインストールしてみました。がほとんど何も変わっていませんでした。それでも何か使えないかと考えてみたもののfacebookや … 続きを読む OpenPNEもインストールしてみましたが
koken.meで解決しました!!!
サイトのデザインも表示もこれで解決しました。 WordpressやZenPhotoで悩んだ時間は何だったんだという感じです。
夏の甲子園が間もなく開幕!予選敗退の投手にも参加枠を!
各都道府県の代表校が続々決まってきています。昨年の夏の試合は猛暑の中で連投する投手がヘロヘロになりながら投げあう試合が印象的でした。どの試合も最後までもつれて限界の一球を投げられず、その結果逆転負けして涙をのむ球児、また … 続きを読む 夏の甲子園が間もなく開幕!予選敗退の投手にも参加枠を!
kokenで解決!?
ZenPhotoに失望した週末でしたが他にCMSはないかと検索してみると(なんで今まで検索してみなかったのだろう)KOKENというCMSが デザイン的に求めているモノそのものズバリ。http://koken.me/ 今日 … 続きを読む kokenで解決!?
現時点での私のギャラリーサイトの仕組み
フォト蔵に写真をメールでアップする機能を利用している。こうすることで件名がタイトルになり同時にTwitterにも投稿される。 フォト蔵のアルバムはいくつかカテゴリーを用意してありアルバム毎に「ブログに貼る」機能で生成した … 続きを読む 現時点での私のギャラリーサイトの仕組み
ZenPhotoに足りないもの
ギャラリーサイトへの投稿はスマホからスナップ写真やデジカメで撮った写真をUPするわけですが、それなりに加工してアップするのでサイズがまちまちになってしまいます。そこでサイト側で一律なサイズに変換してほしいのですがZenP … 続きを読む ZenPhotoに足りないもの
FlickerでなくFlickr
FlickrとWordpressの相性が良さそうなのでFlickrのアカウントを作成しようと思ったらUSYAHOO!に登録しないとダメな雰囲気。 ちょっと腰が引けてしまいました。ZenPhotoも思ったほどのものでもなく … 続きを読む FlickerでなくFlickr
Twitterにプラグインのコードが表示されてしまった
Flickerの写真をアイキャッチ画像にセットできるプラグインを使ってみたところ、wordpressの投稿の自動tweetにそのFlickerのコードがのってしまいました。これはいただけない。 コードを本文の後にするとど … 続きを読む Twitterにプラグインのコードが表示されてしまった
色々なCMSを試すも、壁はいつもデザインにあり
WordPressのサイトを構築する際もそうであったようにサイト構築には大きな壁が2つある。 一つは技術的なこと、機能とインストールにまつわること もう一つはデザイン。 いつもこの二つでつまずく。wordpressではで … 続きを読む