久しぶりのウォーキングと初ジョギング
今朝は久々のウォーキングに出かけた。
9月に入り、台風10号が去ったあとはまだ暑いものの確実に季節は秋に。
日の出は遅くなり、空気は澄んできている。
今朝は日の出を見ることを口実に出かけた。そのついでにウォーキングと公園朝食だ。
日の出に合わせて近場を歩き、日の出スポットへ。そのあと、すぐ近くの神社に参拝して別の公園の見晴らし地点へ向かう。
この神社、いつもは失礼ながら通過していたのだが、「お参りする」というかなり強固な強制力を作ることで、今後のルーティン強化のためになると思い通わせていただくことにした。
北の見晴らしの丘からは、これまでかすんでいてよく見えなかった山並みを一望できる。
ここで、景色を楽しみながら軽くストレッチ。先客が何人かいたので早々に退散。
さて、このまま帰路につくか?それとももっとほかのコースへ向かうかを考えながら歩き始めたところ、ふと小走りに。
無茶はよくない、どこか痛めて歩けなくなったりしたら元も子もない、と迷ったが、体が勝手に動く。
いつの間にか、軽いジョギングになっている。不思議と息も苦しくない。これまでのウォーキングで多少は心肺機能が向上しているのかもしれない。
2、300mほどで一旦、徒歩にもどし、しばらく足腰の様子を確認して再びスタート。
概ね、1キロほどは走ることができただろうか?早歩きとさほど変わらないスピードだったかもしれないが、汗が猛暑時の早朝ウォーキングなみにどっとでた。それなりにカロリー消費は高そうだ。
これからの早朝散歩のメニューに加えてみるのもよいかもしれない
ダイエット目的のウォーク&ジョグ。と、日の出鑑賞に神社お参りと公園朝食。
なかなか良いではないか。